7月の子供陶芸教室
こんにちは。代表のニシクミです アートスペースにしくみは、外部出張講座として三木町にある学習塾「ネクストベーシックアカデミー」様にて子供陶芸講座をさせていただいています。 毎月第3木曜日に子供たちと一緒に楽しくワイワイやっていますよ。 今月お茶碗づくりに挑戦しました! 今回、初挑戦するのは、高台(こうだい)づくりです。 前回の作品返却 さて、お茶碗づくりを始める前に前回の作品を返却。 (先月の記事はこちら) カップとソーサー、かわいく焼きあがりましたね! 「おしゃれ―♪」と言って嬉しそうに持ち帰ってくれました(^^♪ 絵もしっかり描けていて、すばらしい出来栄えでした! 高台づくりに挑戦 さてさて、今回は高台作りに挑戦しました。 高台とはお皿の足(?)のような部分のことで、世間に流通しているお皿の多くにはこれがついていますね。 ↑これです 今までは高台のない、底の平らなお皿がメインでしたが今回はしっかりと高台作っていきます。 指でつまんで、しっかりと作っていますよ~! 指先の動きに神経を集中させています。 すばらしいですね~!! 粘土遊びを普段あま